kindle 行動してみることの重要さを学ぶ【多動力/チーズはどこへ消えた?】 今回は最近Kindleで読んで学ぶべきポイントがたくさんあった堀江貴文氏「多動力」とスペンサー ジョンソン氏「チーズはどこへ消えた?」について紹介します。先に結論を言うと、「行動を起こすことは多くのメリットがあるよ、恐れる必要はない」です... 2020.09.20 kindle自己啓発
自己啓発 TOEIC730点突破 PART2対策【捨てる問題はキッパリ捨てる勇気】 TOEICを勉強していて、まずリスニングでつまづくとしたらPART2だと思います。問題は短いし、選択肢も3つだし、結構難易度は低いのではと思いつつ意外と難易度は高いと思います。そんなPART2対策を紹介します! こんな方へ ・TOE... 2020.09.13 自己啓発英語
自己啓発 TOEIC 参考書は3冊だけ買えばOK【730点到達】 TOEICの受験に向けて、参考書を買いに本屋へ向かうとあまりにも参考書が多すぎて、何を買ってよいか分からない...なんて経験ありませんか?ここでは730点を目標点数として、私が到達したときに使用した参考書を紹介します。 こんな方へ ... 2020.09.08 自己啓発英語
kindle 前田裕二氏「人生の勝算」「メモの魔力」を読まない理由がない SHOWROOM株式会社代表取締役社長 前田裕二氏の大ヒット著書「人生の勝算」「メモの魔力」がkindle unlimitedにて読書可能になっています!どちらも非常にインパクトのある本なので、これを機にいかがでしょうか。 「人生... 2020.09.06 kindle自己啓発
自己啓発 TOEIC リスニング学習は基本のPart1から TOEIC Part5の後はそのまま長文へ行くのではなく、いったんリスニングの勉強に進んでみましょう!TOEICのPart1は超短文のリスニング問題なので、とっつきやすいです! こんな方へ ・TOEIC初心者の方・現在のTOEICス... 2020.09.05 自己啓発英語